更年期に備えておきたいこと

(※アフィリエイト広告を利用しています。)

40代女性の健康・更年期に備えて

40代女性にとって更年期は、誰もが通らなければならない関門のようなものです。この更年期の症状をできるだけ軽くして、毎日を明るく過ごすためにも、更年期に対するおおまなかな知識を持ち、心の準備をしておきましょう。

更年期とは何か?

更年期とは、一般的には閉経前後の数年間を言います。

閉経年齢は個人差があるため、何歳と厳密に決まっているわけではありませんが、日本女性の場合51歳という統計があります。そしてその前後の10年間(40代半ばから50代半ば)が一般に更年期とされています。

更年期に入る40代半ばくらいになると、月経の周期が短くなったり長くなったりと不規則になります。また、月経量も多いときもあれば少ないときもあったりと、不安定になります。50歳近くになると一般に月経周期は長くなり、やがて卵巣の働きがストップして閉経を迎えます。

女性にとってつらいのは、この更年期に現れるさまざまな不快症状に悩まされることです。それが「更年期症状」と言われるものですが、日常生活に支障が出るほど強い場合を「更年期障害」と言っています。

更年期障害の症状

更年期障害には、どのようなものがあるのか、知っておくだけでも心に余裕が生まれ、更年期を乗り越える力がわいてきます。

更年期に伴う不快な症状は、卵巣の働きが衰えるとともに、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が急激に低下するために起こります。

エストロゲンは、脳からの指令に従って卵巣が分泌していますが、更年期に入ると、脳がどんなに指令を出してもエストロゲンを出すことができなくなるため、一種のパニック状態になり、自律神経失調症のようなさまざまな症状が出てくることになります。

具体的には、めまい、顔のほてり、発汗、息切れ、動悸、不眠、イライラ、頭痛、肩こり、気分の落ち込みなどの症状が現れます。

更年期に備えて

更年期症状は、強く出る人もあれば、まったく出ない人、ひとつの症状だけの人、複数の症状が同時に出る人など、人によりさまざまです。

更年期への備えは、まず心の準備をしておくこと、そして身体の変化に対応できるように、体調を整えておくことです。

また、女性ホルモンであるエストロゲンには、悪玉コレステロールを減らしたり、骨からのカルシウムの流出を防ぐ働きがあります。

そのため、エストロゲンが急激に減少する閉経後は、コレステロール値が上がったり、骨密度が低下して骨粗しょう症のリスクが高くなりします。

前もって栄養バランスの良い食事を摂ることを心がけ、コレステロール値の上昇や骨密度の低下を防ぐようにしましょう。

女性にとって閉経はある種の喪失感を伴う上に、訳のわからない不快な症状に悩まされたりと、確かにつらい面があります。しかし、更年期を過ぎれば身体が新しいバランスを取り戻し、今までとは違った世界が広がっています。

もう、毎月の生理に悩まされることもなく、プールや旅行も思う存分楽しむことができます。女性にとって更年期は、新しい第二の人生へのスタートになるとも言えます。

 

【参考書籍】


マリ先生の健康教室 オトナ女子 あばれるカラダとのつきあい方

 


プレ更年期1年生―その不調、すべて女性ホルモンの減少が原因かも!