40代女性が長く続けられる仕事には何がある?

(※アフィリエイト広告を利用しています。)

40代で今後の人生の方向性を定めておきたい時に、長く続けられる安定した仕事があれば、ライフプレンを立てやすくなります。
転職を考えている方も、自分の経験や特性を生かした「40代から一生できる仕事」を検討してみてください。

40代女性が長く続けられる仕事の種類

40代女性が長く続けられる仕事には、次のような職種が挙げられます。

介護・福祉関連の仕事

少子高齢化が進展する日本では、介護・福祉関連業界の人材が不足している状況ですが、今後も需要が上がり続けることが予想されます。

特に介護関連職は経験や年齢を問わず働ける職場が多く、雇用形態も正社員のほか派遣社員やパートなど多様な働き方が可能となっているので、40代からでも長く続けることができます。

事務職

あらゆる企業で必要となるのが事務職で、業務内容も電話応対や各種書類の作成、伝票の管理など幅広くなっています。

特にパソコンのスキルがあれば事務作業も効率化でき、40代からでも長く続けることができます。また簿記の資格があれば転職の際にも有利になり、収入アップも期待できます。

接客業

接客業には、飲食店・コンビニ・スーパー・アパレルショップのスタッフや販売員、ホテル・企業受付など数多くの種類がありますが、昨今では年齢不問の募集が増えています。

資格や経験も必要ないので、お客様とのコミュニケーションが苦にならない方なら、40代女性にもおすすめです。

IT関連

企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に伴い、IT業界は人手不足の傾向にあり、システムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)などの人材が求められています。

専門的な知識が必要ですが、40代からでも十分に活躍でき、パソコンさえあればどこでも業務を行うことができるため、リモートワークも可能な職種です。

士業職

士業とは、行政書士や社会保険労務士、弁護士、税理士、司法書士など、特定の資格を取得した上で就くことができる専門性の高い職業を指します。

士業には原則として定年がないため何歳までも働くことができ、高収入が期待できるほか最終的に独立開業も可能です。

WEB関連

企業やお店のホームページを作成するWEBデザイナーや、記事を書くWEBライターは、人材不足の状況が続いています。

このようなWEB関連の仕事は必ずしも資格が必要ではなく、独学で学んだスキルであっても実力をつければ長く続けることができます。

地方公務員

定年まで安定した収入や保障が得られるのが公務員ですが、40代からでも各自治体が行っている「民間経験者採用枠」の試験に合格することにより地方公務員になることができます。

地方公務員の社会人採用情報や試験情報は、各自治体のホームページに掲載されるので、希望する方は、定期的にチェックしてみましょう。

保育士

保育園や幼稚園などで子どもの成長を支援するのが保育士の役割ですが、40代になって復職をしたり、新たに試験を受けて保育士を目指すことも可能です。

国家資格である保育士に年齢制限はないため、65歳を過ぎてもパートやアルバイトなど短時間勤務での働き方が可能なので、子どもの好きな40代女性におすすめです。

美容師

美容師になるには、美容師養成施設で「昼間・夜間課程:2年以上」「通信課程:3年以上」のいずれかの課程を修了後、美容師国家試験に合格しなければなりませんが、美容師免許の取得に年齢制限はないため、何歳でも免許の取得は可能です。

また、美容師免許は一度取得すれば生涯にわたって有効なため、個人で開業すれば高齢になっても働き続けることができます。

 

【PR】